コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Winds!コラム

2014年9月

  1. HOME
  2. 2014年9月
2014年9月29日 / 最終更新日時 : 2014年9月29日 髭じいさん 髭じいさん

白字考

「白」で困ってきたと言っても私は絵描きではないし、また長年白い木綿の下着を身につけてきたとしてもこれで苦労してきたわけではない。実は、「白」という字が腑に落ちないのである。 「皆」の下がなぜ「白」なのか、今の字で「魯」「 […]

2014年9月22日 / 最終更新日時 : 2014年9月22日 髭じいさん 髭じいさん

多胡碑(下)

金石文では字画を減らす例が多い。素材によって細工の難しいことがあり、新たな字体が生まれたりすることもある。略体にするとしても、音義などをもとにして、容易に原形へ遡れるのが約束事と考えてよい。 私は「給羊」について、「羊」 […]

2014年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 髭じいさん 郡上

「保」について

郡上の人にとって、上之保の北に下之保があるのは奇妙に見える。長良川に関して言うと、上流が上(かみ)で下流が下(しも)だからである。 この辺りの大地名では、「口」「中」「奥」、「上」「中」「下」がしばしば使われる。前者につ […]

2014年9月8日 / 最終更新日時 : 2014年9月8日 髭じいさん 髭じいさん

ちぎり

喫茶店で出てきた話。峠道に「智切(ちぎり)」というところがある。私は一度も行ったことはないが、東の西乙原などから藤巻山を経由するルート、南東の粥川からのルート、及び西北にあたる那比からのルートが交わるあたり。いずれも尾根 […]

2014年9月1日 / 最終更新日時 : 2014年9月1日 髭じいさん 髭じいさん

避難訓練

今朝避難訓練が行われた。各地で行われているので、この地区の動静を書くのも面白いかなと思う。 私個人の感想を言えば、今年は例年よりやや緊張感があったかな。この時期に行われるのは関東大震災の記憶を新たにするためだろうが、お盆 […]

最近の投稿

  • 新生
  • 志を得ず
  • 西ウレ峠
  • ゲーム
  • 郡上の垣内(2)

カテゴリー

  • 語源
  • 髭じいさん
    • 郡上
      • 郡上古代史
        • 古代史
        • 郡上郡衙
      • 郡上中世史
      • 郡上近世史
      • 郡上の民俗
      • 郡上の地名
        • 広域
        • 郡上の地名
    • 日本史
      • 邪馬臺国
    • 仮名
    • 音韻論
    • 教育論
    • 評論
    • 自然科学
    • 日常
      • 食
      • コラム
      • じいさん
      • 四季
      • 心象
      • 点描
      • 経世
    • その他
  • 吉良知彦
  • ムトン
  • 住職ゴリラ
  • バードマン
  • BM
  • 第3共栄丸

アーカイブ

2014年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月   10月 »

Copyright © Winds!コラム All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU