2009年12月21日 / 最終更新日時 : 2009年12月21日 髭じいさん 髭じいさん 『説文』入門(38) -「台」と「臺」(下)- 『後漢書』東夷傳の倭條に「其大倭王居邪馬臺國」とあり、古来この「邪馬臺國」について議論されてきた。ここでその実在性や『魏志』倭人条に登場する「邪馬壹國」と比較しようというのではない。ただ一般に使われる「邪馬台國」という表 […]
2009年12月14日 / 最終更新日時 : 2009年12月14日 髭じいさん 髭じいさん 石拾い この頃一人で散歩をしても、たまに孫と一緒でも、川原に降りることが多い。脳が単純化して同じ行動を繰り返している可能性もあるが、自分の意識では、川の流れをじっと見ているのが飽きないからである。 夏ならば、冷たい水に触れ、冷気 […]
2009年12月7日 / 最終更新日時 : 2009年12月7日 髭じいさん 髭じいさん 好太王碑文(9) -辛卯年条の通読- この段階で辛卯年条を通読するのは早計の観を免れまいが、欠字を補うことが本旨の一つであるから、問題点を整理する意味で敢えて試みたい。 これまでの経緯から「破百殘□□□羅」を「破百殘而潰新羅」と読むと、 「百殘新羅 舊是屬民 […]
2009年12月1日 / 最終更新日時 : 2009年12月1日 髭じいさん 髭じいさん 沢蟹 先日、落ち葉を拾いに庭へ出てみると、沢蟹がいた。忙しく暮らしているうちに何でもだんだん記憶が薄れていくのに何かしらのものが消えないので、備忘録として書いておく。 私が始めて沢蟹に出会ったのは二十歳過ぎで、蟹には気の毒なが […]