コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

今週のコラム ~by Winds!~

2015年2月

  1. HOME
  2. 2015年2月
2015年2月23日 / 最終更新日時 : 2015年2月23日 髭じいさん 髭じいさん

風刺

「風刺」は「諷刺」であっても仮借で同義である。風刺には様々な定義がある。私は、まず『詩經』毛序の「上以風化下 下以風刺上」が思い浮かぶ。お上が下々の民を教化するのが「風化」、下々の民がお上を攻撃するのが「風刺」である。あ […]

2015年2月16日 / 最終更新日時 : 2015年2月16日 髭じいさん 髭じいさん

方向感覚

私は播州平野の東端で育った。それでも山は遠くにあって、私の感覚では目線より下にあった。街の中にいれば見えないけれども、少し歩けば海に行ける。私にとって山が北、海が南というのがあたり前になっていた。 私鉄やJRは東西に走っ […]

2015年2月9日 / 最終更新日時 : 2015年2月9日 髭じいさん 髭じいさん

水切り

流しにある水切り台ではなく、石投げのそれである。散歩の途中川へ下りれば、遠投と水切りをやることが多い。徐々に話を起こしていけばよいのに、本日はちょっとばかり急ぐ。 真冬の川だから、両岸に固くなった雪や氷がある。狙いは石だ […]

2015年2月2日 / 最終更新日時 : 2015年2月2日 髭じいさん 髭じいさん

郡上郡衙(5) -郡上郷の範囲-

これまで郡上郡衙が、四郷の中、郡上郷に設置されたと考えてきた。更に焦点を絞るために、今回はその範囲を推定してみたい。 吉田庄が設置当初の同郷を一部襲っている点については既に述べてきた。ほぼ北から吉田、小野、中野及び下田の […]

最近の投稿

  • 社良(しゃら)下
  • 社良(しゃら)上
  • 春の気配
  • 雲京(うんきょう)
  • ヒガンデ

カテゴリー

  • 語源
  • 髭じいさん
    • 郡上
      • 郡上古代史
        • 古代史
        • 郡上郡衙
      • 郡上中世史
      • 郡上近世史
      • 郡上の民俗
      • 郡上の地名
        • 広域
        • 郡上の地名
    • 日本史
      • 邪馬臺国
    • 仮名
    • 音韻論
    • 教育論
    • 評論
    • 自然科学
    • 日常
      • 食
      • コラム
      • じいさん
      • 四季
      • 心象
      • 点描
      • 経世
    • その他
  • 吉良知彦
  • ムトン
  • 住職ゴリラ
  • バードマン
  • BM
  • 第3共栄丸

アーカイブ

2015年2月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
« 1月   3月 »

Copyright © 今週のコラム ~by Winds!~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU