コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

今週のコラム ~by Winds!~

2025年6月

  1. HOME
  2. 2025年6月
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 髭じいさん 心象

忘却

もともと物覚えがよろしくないので、若い頃から何かを覚えようと努力してこなかった。更に物忘れが激しいので、青壮年時はもちろん今に至っても、頭に浮かんでは消えることを繰り返すのみである。「知識を蓄え、前後に知略を巡らし、果敢 […]

2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 髭じいさん 広域

松葉

私は瀬戸内海で育ち、至る所にある松の並木や林が当たり前の風景だと感じてきた。今なら旧街道の両脇に背の高い黒松が並んでいるのは美しかったのだなと思える。瀬戸内は穏やかな印象をお持ちの方が多いかもしれない。確かに気候が安定し […]

2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 髭じいさん 点描

猫の目

我が家に猫が来て、早や半年過ぎた。私に少々アレルギーがあるので、これまで近づけてこなかった。止むを得ない仕儀により、受け入れざるを得なくなってしまったのである。ということで猫は全くの初心者と言ってよく、時々の表情や様々な […]

2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 髭じいさん 郡上の民俗

野辺の話

なぜキツネやタヌキが人に化けるのか、カラスがなぜ神話で重要な働きをするのかを考えたことがありますか。今回はこの疑問を解く糸口になっているかも知れない。 振り返ってみると十年ほど前に、「野と原」というテーマで「野」を取り上 […]

2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 髭じいさん 経世

善人

赤ん坊は生れた時に善人なのか悪人なのか決まっている訳ではない。彼らは育つ環境により如何様にも変化する。簡単ではない。環境が良かったから順調に育つというわけではないし、環境が悪いとしてもしっかり育つ子は沢山いる。 この世に […]

最近の投稿

  • 安千葉(あちば)
  • 忘却
  • 松葉
  • 猫の目
  • 野辺の話

カテゴリー

  • 語源
  • 未分類
  • 髭じいさん
    • 郡上
      • 郡上古代史
        • 古代史
        • 郡上郡衙
      • 郡上中世史
      • 郡上近世史
      • 郡上の方言と歴史
      • 郡上の民俗
      • 郡上の地名
        • 広域
        • 郡上の地名
    • 日本史
      • 邪馬臺国
    • 仮名
    • 音韻論
    • 教育論
    • 評論
    • 自然科学
    • 日常
      • 食
      • コラム
      • じいさん
      • 四季
      • 心象
      • 点描
      • 経世
    • その他
  • 吉良知彦
  • ムトン
  • 住職ゴリラ
  • バードマン
  • BM
  • 第3共栄丸

アーカイブ

2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月   7月 »

Copyright © 今週のコラム ~by Winds!~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU