コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

今週のコラム ~by Winds!~

2008年5月

  1. HOME
  2. 2008年5月
2008年5月26日 / 最終更新日時 : 2008年5月26日 髭じいさん 髭じいさん

根気

歳をとって根気がなくなってきたかなあと思う。子供が独り立ちして自分のできることが少なくなったと感じるし、遠大な構想を立てて一歩一歩詰めていくには時間がないような気がするからかもしれない。 だからと言って、毎日の生活に追わ […]

2008年5月19日 / 最終更新日時 : 2008年5月19日 髭じいさん 髭じいさん

『説文』入門(19) -「奴」のこと-

今回は「委奴」の「奴」について音韻を中心に考えてみよう。かなり厄介であるから、基本に戻るほかない。 『説文』で「奴」は「奴 奴婢皆古辠人 从女又」(十二篇下053)で、会意字である。「辠」は難 […]

2008年5月12日 / 最終更新日時 : 2008年5月12日 髭じいさん 髭じいさん

金印(5) -「委奴」の義-

前回は金印の「委」から地理志の「倭」が「ヰ」であって、「ワ」ではないことを示せたと思う。面倒な音について付き合ってもらったので、今回は義を中心に楽しんでもらいたい。 まず臣瓚・師古の「倭國」説をどうするか。 […]

2008年5月7日 / 最終更新日時 : 2008年5月7日 髭じいさん 髭じいさん

入学金

どこやらの県で、高校の入学金が払えないので入学式に参加できず、保護者と子供が別室で待機させられたという話があった。自分の子が同じことになれば堪えがたいし、親子の気持ちを思い遣ると、どうしても書かざるを得ない。 どうしてこ […]

最近の投稿

  • 社良(しゃら)下
  • 社良(しゃら)上
  • 春の気配
  • 雲京(うんきょう)
  • ヒガンデ

カテゴリー

  • 語源
  • 髭じいさん
    • 郡上
      • 郡上古代史
        • 古代史
        • 郡上郡衙
      • 郡上中世史
      • 郡上近世史
      • 郡上の民俗
      • 郡上の地名
        • 広域
        • 郡上の地名
    • 日本史
      • 邪馬臺国
    • 仮名
    • 音韻論
    • 教育論
    • 評論
    • 自然科学
    • 日常
      • 食
      • コラム
      • じいさん
      • 四季
      • 心象
      • 点描
      • 経世
    • その他
  • 吉良知彦
  • ムトン
  • 住職ゴリラ
  • バードマン
  • BM
  • 第3共栄丸

アーカイブ

2008年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月   6月 »

Copyright © 今週のコラム ~by Winds!~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU