コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

今週のコラム ~by Winds!~

2010年4月

  1. HOME
  2. 2010年4月
2010年4月26日 / 最終更新日時 : 2010年4月26日 髭じいさん 髭じいさん

静かな祭り

郡上八幡の春祭りが終った。今年は天気がよくて気持ちがよかったものの、いくらか寂しい気もした。 祭と言っても、我が家では特別な客が来ることもないから、寿司を作るわけでもないし、普段と変わったことは何もしない。それでも孫がい […]

2010年4月19日 / 最終更新日時 : 2010年4月19日 髭じいさん 髭じいさん

『説文』入門(42) -「鬼」-

頭から角が出ている鬼を連想される方が多いかもしれない。郡上には高賀山ないし瓢(ふくべ)が岳に「ぬえ」の伝承が残されており、その一つに何故か鬼の首が和良まで飛んだという話がある。これも興味深いが、今回は、鬼が古代にどんな定 […]

2010年4月13日 / 最終更新日時 : 2010年4月13日 髭じいさん 髭じいさん

境界線

本日は、主として境界について素描してみようと思う。大きくは国と国の境が国境であるし、州境や県境など大きな行政上の境もある。今でも山の境ではしばしば揉めるし、田畑や家の境もそうだ。 『史記』五帝本紀を読んでいると、「舜耕歴 […]

2010年4月5日 / 最終更新日時 : 2010年4月5日 髭じいさん 髭じいさん

蛇と菖蒲

これが掲載されるころは桃の節句も終っているだろうから、端午の節句についてこびりついていることを披露してみたい。ただ、一回分としては多すぎるかもしれない。 私は、五月の節句に菖蒲湯へ入ったり、菖蒲酒を飲むと蛇の子種が死ぬと […]

最近の投稿

  • 苦手な食べ物
  • 風呂(2)
  • 怪我
  • 風呂(1)
  • 長雨

カテゴリー

  • 語源
  • 未分類
  • 髭じいさん
    • 郡上
      • 郡上古代史
        • 古代史
        • 郡上郡衙
      • 郡上中世史
      • 郡上近世史
      • 郡上の民俗
      • 郡上の地名
        • 広域
        • 郡上の地名
    • 日本史
      • 邪馬臺国
    • 仮名
    • 音韻論
    • 教育論
    • 評論
    • 自然科学
    • 日常
      • 食
      • コラム
      • じいさん
      • 四季
      • 心象
      • 点描
      • 経世
    • その他
  • 吉良知彦
  • ムトン
  • 住職ゴリラ
  • バードマン
  • BM
  • 第3共栄丸

アーカイブ

2010年4月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 3月   5月 »

Copyright © 今週のコラム ~by Winds!~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU