コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

今週のコラム ~by Winds!~

2013年5月

  1. HOME
  2. 2013年5月
2013年5月27日 / 最終更新日時 : 2013年5月27日 髭じいさん 髭じいさん

瓢岳(7) -粥川村(下)-

前回、天暦年間の粥川村への改号には実体があると考えた。旧名とされる「大谷村」から「粥川村」になったわけだから、「大谷」から「粥川」に変わったことになり、かつて粥川が大谷と呼ばれていた可能性がある。しかし、「藤谷」が粥川と […]

2013年5月20日 / 最終更新日時 : 2013年5月20日 髭じいさん 髭じいさん

色気

書き始めたものの、さっそく行く方を失ってしまった。何だか浮ついているようで、どうしても引け目を感じてしまう。だが、生きている以上は避けられないテーマのような気もするので、意を決し書くことにした。色気について点描するからと […]

2013年5月13日 / 最終更新日時 : 2013年5月13日 髭じいさん 髭じいさん

瓢岳(6) -粥川村(上)-

私にとって本日のテーマは重い。前回は瓢岳に禅定峯という別号があり、これが旧名ではないかと推定した。瓢岳の北方を中心に主要な地名が変わっている中で、今回は粥川村を取り上げ、地名変更にどれほどの実体があるのかを探ってみたい。 […]

2013年5月7日 / 最終更新日時 : 2013年5月7日 髭じいさん 髭じいさん

山行

風呂の中でよく見ると、手足はもちろん、上腕や太もも辺りまで刺し傷やひっかき傷がある。深い傷はないとしても、あちこち湯にしみるし、乾いたところが痒い。山の中で茨畑へ紛れ込んでしまった痕跡なのである。 先月の末、高賀山へ行っ […]

最近の投稿

  • 大田内
  • 栃の話
  • 場のつく地名拾遺
  • 場のつく地名
  • 筍ご飯

カテゴリー

  • 語源
  • 未分類
  • 髭じいさん
    • 郡上
      • 郡上古代史
        • 古代史
        • 郡上郡衙
      • 郡上中世史
      • 郡上近世史
      • 郡上の民俗
      • 郡上の地名
        • 広域
        • 郡上の地名
    • 日本史
      • 邪馬臺国
    • 仮名
    • 音韻論
    • 教育論
    • 評論
    • 自然科学
    • 日常
      • 食
      • コラム
      • じいさん
      • 四季
      • 心象
      • 点描
      • 経世
    • その他
  • 吉良知彦
  • ムトン
  • 住職ゴリラ
  • バードマン
  • BM
  • 第3共栄丸

アーカイブ

2013年5月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 4月   6月 »

Copyright © 今週のコラム ~by Winds!~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU