コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

今週のコラム ~by Winds!~

2007年9月

  1. HOME
  2. 2007年9月
2007年9月25日 / 最終更新日時 : 2007年9月25日 髭じいさん 髭じいさん

人物画像鏡(16) -大王-

日本史の骨格に当たるところだから、多少詳細にわたることは辛抱してもらえると思う。できるだけ楽しめるようにしたい。 東夷の中で高句麗や倭国といった先進国家は言うに及ばず百済や加羅でも、中国との外交を始めると「王」という形で […]

2007年9月18日 / 最終更新日時 : 2007年9月18日 髭じいさん 髭じいさん

原爆ドーム巡礼記

仕事で通過したことはあるが、この歳になるまでゆっくり広島を訪問したことはない。今回は広島県に行く機会があり、なぜかこれを逃せば死ぬまで行けないのではないかという強迫観念にかられ、よく考えもせず原爆ドームの訪問を決めたので […]

2007年9月10日 / 最終更新日時 : 2007年9月10日 髭じいさん 髭じいさん

大矢田神社(3)

地方史と言えば、なんだか退職した教員のライフワークみたいな印象を持っている人が多いかもしれない。だが、男女を問わず様々な年代の様々な経歴を持つ人が担っていると言っても過言ではない。身近なことを取り上げるから、一つ一つ熱心 […]

2007年9月3日 / 最終更新日時 : 2007年9月3日 髭じいさん 髭じいさん

方言と歴史学(4)

共通語で「滝」は「タキ」、「首」は「クビ」と発音し、語末に母音が付け加えられている。これに対し九州の西部、南部では、それぞれ音末が[k]、[b(p)]で終ると言われている。これら語末の[k]、[b(p)]は中国語の四声の […]

最近の投稿

  • 社良(しゃら)下
  • 社良(しゃら)上
  • 春の気配
  • 雲京(うんきょう)
  • ヒガンデ

カテゴリー

  • 語源
  • 髭じいさん
    • 郡上
      • 郡上古代史
        • 古代史
        • 郡上郡衙
      • 郡上中世史
      • 郡上近世史
      • 郡上の民俗
      • 郡上の地名
        • 広域
        • 郡上の地名
    • 日本史
      • 邪馬臺国
    • 仮名
    • 音韻論
    • 教育論
    • 評論
    • 自然科学
    • 日常
      • 食
      • コラム
      • じいさん
      • 四季
      • 心象
      • 点描
      • 経世
    • その他
  • 吉良知彦
  • ムトン
  • 住職ゴリラ
  • バードマン
  • BM
  • 第3共栄丸

アーカイブ

2007年9月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月   10月 »

Copyright © 今週のコラム ~by Winds!~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU