コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

今週のコラム ~by Winds!~

2008年11月

  1. HOME
  2. 2008年11月
2008年11月26日 / 最終更新日時 : 2008年11月26日 髭じいさん 髭じいさん

八俣の大蛇(10) -八俣の大蛇と九頭竜川-

随分とこのテーマから離れてしまい、これを初めて読む人にはよく分からないだろう。できれば、バックナンバーを拾って読んでいただけると面白くなるかもしれない。 八俣であるから八つの頭とも九つの頭とも考えられるが、『古事記』の記 […]

2008年11月17日 / 最終更新日時 : 2008年11月17日 髭じいさん 髭じいさん

とちの実

若い人が田舎で暮すとなると不便なことも多いだろう。私は、あちこち飛び歩いて生きてきたので、じっと田舎で暮らす生活が気に入っている。四季の風を受けたり、透明な空気を通して月や星を見るなども、私にはご馳走である。ご馳走と言え […]

2008年11月11日 / 最終更新日時 : 2008年11月11日 髭じいさん 髭じいさん

金印(14) -「倭」の語源-

この段階で「倭」の語源を探るというのは時期尚早の感を否めないが、問題点を整理し、方向を定めようとするのも意味がないわけではない。語源に関しても、様々な解釈があり、定着したものはないと言ってよかろう。 従来、語源を探るには […]

2008年11月4日 / 最終更新日時 : 2008年11月4日 髭じいさん 髭じいさん

『説文』入門(26) -「常」-

今回は「常」を検討してみよう。「世」との違いがはっきり示せれば「世の常」をうまく説明できたことになるが、どうなりますか。 『説文』で「常」は、「常 下帬也 从巾 尚聲 裳 常或从衣」(七篇下337)である。 […]

最近の投稿

  • 体育祭
  • 大田内
  • 栃の話
  • 場のつく地名拾遺
  • 場のつく地名

カテゴリー

  • 語源
  • 未分類
  • 髭じいさん
    • 郡上
      • 郡上古代史
        • 古代史
        • 郡上郡衙
      • 郡上中世史
      • 郡上近世史
      • 郡上の民俗
      • 郡上の地名
        • 広域
        • 郡上の地名
    • 日本史
      • 邪馬臺国
    • 仮名
    • 音韻論
    • 教育論
    • 評論
    • 自然科学
    • 日常
      • 食
      • コラム
      • じいさん
      • 四季
      • 心象
      • 点描
      • 経世
    • その他
  • 吉良知彦
  • ムトン
  • 住職ゴリラ
  • バードマン
  • BM
  • 第3共栄丸

アーカイブ

2008年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月   12月 »

Copyright © 今週のコラム ~by Winds!~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU