コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

今週のコラム ~by Winds!~

2013年3月

  1. HOME
  2. 2013年3月
2013年3月25日 / 最終更新日時 : 2013年3月25日 髭じいさん 髭じいさん

瓢岳(4) -「大日堂」(下)-

今回は大日堂宇婆御前の宮で大日如来を祀っていたと考える根拠を示していきたい。 星宮神社に関して「濃州高賀山星宮大權現之記」という史料がある。寛文元年(1661年)の署名だが、「伝記」を踏襲しており、それなりの評価ができそ […]

2013年3月18日 / 最終更新日時 : 2013年3月18日 髭じいさん 髭じいさん

方言と歴史学(9) -「戸」と「口」-

今回は「谷戸(たんど)」の「戸」に関し、この辺りにおける「戸」と「口」の用例を比較して検討してみたい。が、自信はない。 その前に、いつものように、ちょっと寄り道しよう。「戸」と「門」が関連する話である。実際どの家にも戸は […]

2013年3月11日 / 最終更新日時 : 2013年3月11日 髭じいさん 髭じいさん

コラムの更新

私がこのサイトのコラムを書くようになったのは2004年の11月からである。現状でも、毎回冷や汗がでるような出来だから、書き始めのころとなると目を覆いたくなる。なぜ文章がうまくならないか理由は分かっている。うまくなろうとし […]

2013年3月4日 / 最終更新日時 : 2013年3月4日 髭じいさん 髭じいさん

気が長い

私はこのサイトでコラムに関わることができ、有り難いと感じてきた。書き手を縛るルールが殆どなく、自由に書けることに甘えてきたかもしれない。 私には私以上の能力はない。しっかりした思索が根底にあり、書こうが書こまいが、明晰さ […]

最近の投稿

  • 白の朝食
  • 社良(しゃら)下
  • 社良(しゃら)上
  • 春の気配
  • 雲京(うんきょう)

カテゴリー

  • 語源
  • 未分類
  • 髭じいさん
    • 郡上
      • 郡上古代史
        • 古代史
        • 郡上郡衙
      • 郡上中世史
      • 郡上近世史
      • 郡上の民俗
      • 郡上の地名
        • 広域
        • 郡上の地名
    • 日本史
      • 邪馬臺国
    • 仮名
    • 音韻論
    • 教育論
    • 評論
    • 自然科学
    • 日常
      • 食
      • コラム
      • じいさん
      • 四季
      • 心象
      • 点描
      • 経世
    • その他
  • 吉良知彦
  • ムトン
  • 住職ゴリラ
  • バードマン
  • BM
  • 第3共栄丸

アーカイブ

2013年3月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 2月   4月 »

Copyright © 今週のコラム ~by Winds!~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU