コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

今週のコラム ~by Winds!~

2017年6月

  1. HOME
  2. 2017年6月
2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2017年6月26日 髭じいさん 髭じいさん

板取の地名と郡上(下)

目測を誤ったようである。板取と郡上の間には複雑な関わりがあったようで、地名に絞ってもこのシリーズでは書ききれないことを痛感した。前回触れた河辺(かべ)及び加部を補強するという視点でもう少し掘り下げてみる。 「川浦渓谷」は […]

2017年6月19日 / 最終更新日時 : 2017年6月19日 髭じいさん 髭じいさん

つっかけ

この場合は草履のことで、すべての世代に分かってもらえるかどうか分からない用語である。思い起こせば、学生時代からつっかけを履いてきた。サラリーマンをやっていた時にはやむを得ず靴を履くことが多かったが、それ以外では殆んどつっ […]

2017年6月12日 / 最終更新日時 : 2017年6月12日 髭じいさん 髭じいさん

板取の地名と郡上(中)

今回は加部(かべ)である。那比からタラガ峠を越えると加部に出る。馴染みのある地名なのに、手ごたえのある解釈ができないせいか、いつも腑に落ちない気分になる。 板取と郡上とのかかわりからすれば、ここが一つの起点になることは間 […]

2017年6月5日 / 最終更新日時 : 2017年6月5日 髭じいさん 髭じいさん

板取の地名と郡上(上)

ふと思いついただけで、自信があるわけではない。主たる関心は、餅穴という地名が穴馬から板取を経由して那比を中心に広がったことを証明したいのだが、傍証することで一杯である。 郡上市の西部にあたる旧板取村の地図を毎日眺めて暮ら […]

最近の投稿

  • 社良(しゃら)下
  • 社良(しゃら)上
  • 春の気配
  • 雲京(うんきょう)
  • ヒガンデ

カテゴリー

  • 語源
  • 髭じいさん
    • 郡上
      • 郡上古代史
        • 古代史
        • 郡上郡衙
      • 郡上中世史
      • 郡上近世史
      • 郡上の民俗
      • 郡上の地名
        • 広域
        • 郡上の地名
    • 日本史
      • 邪馬臺国
    • 仮名
    • 音韻論
    • 教育論
    • 評論
    • 自然科学
    • 日常
      • 食
      • コラム
      • じいさん
      • 四季
      • 心象
      • 点描
      • 経世
    • その他
  • 吉良知彦
  • ムトン
  • 住職ゴリラ
  • バードマン
  • BM
  • 第3共栄丸

アーカイブ

2017年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月   7月 »

Copyright © 今週のコラム ~by Winds!~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU