コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

今週のコラム ~by Winds!~

2011年8月

  1. HOME
  2. 2011年8月
2011年8月29日 / 最終更新日時 : 2011年8月29日 髭じいさん 髭じいさん

鬼の語源(上) -郡上から-

まだそれほど煮詰まっていないけれども、ここらあたりで吐き出しておかないと妨げになりそうなので、少しばかり纏めておく。 一般に『倭名類聚鈔』(源順)を引いて、「鬼」は「隱(オヌ オン)が転じてオニと読まれるようになった」と […]

2011年8月22日 / 最終更新日時 : 2011年8月22日 髭じいさん 髭じいさん

極南界(1)

歴史学へ足をつっこむことが愚かなことは重々承知しているが、成り行き上、仕方がない気もする。しばらくは史書の読み方にかかわるから、少しは楽しんでいただけるかもしれない。 今でも金印の「漢委奴國王」を「漢の倭の奴の国王」と読 […]

2011年8月17日 / 最終更新日時 : 2011年8月17日 髭じいさん 髭じいさん

真夏の夜の夢

この歳になると、遠い先をみて、夢みることはない。ただただ今までの営為を続けるだけだ。たとえ焦ってみても、どうなるものでもない。従って、特に何をしたいとか、何をしたくないとかを考えることはまれだ。 暑いさなか、孫が帰郷した […]

2011年8月8日 / 最終更新日時 : 2011年8月8日 髭じいさん 髭じいさん

『説文』入門(55) -「古」の解釈-

私は以前「女王國は呉系」「落差」(金印シリーズ13、15)で、「卑彌呼」から倭王武まで約三百年にわたって呉系統が継続し、その後『舊唐書』の「倭國者古倭奴國也」という記述から「倭奴國」の後継国家が列島史の主役に返り咲いたと […]

2011年8月1日 / 最終更新日時 : 2011年8月1日 髭じいさん 髭じいさん

コロッケ

休みの日は、競馬中継の終わる四時ごろ散歩に出る。よほど天候が悪い時には勇気が湧かないけれども、少々の雨なら決行する。殆ど歩くコースは決まっていて、吉田川を遡り、小野にあるスーパーへ行く。散歩と言えば、景色のよいところを歩 […]

最近の投稿

  • それぞれの夏
  • 一ノ平
  • 平の地名
  • 風呂
  • 神戸

カテゴリー

  • 語源
  • 髭じいさん
    • 郡上
      • 郡上古代史
        • 古代史
        • 郡上郡衙
      • 郡上中世史
      • 郡上近世史
      • 郡上の民俗
      • 郡上の地名
        • 広域
        • 郡上の地名
    • 日本史
      • 邪馬臺国
    • 仮名
    • 音韻論
    • 教育論
    • 評論
    • 自然科学
    • 日常
      • 食
      • コラム
      • じいさん
      • 四季
      • 心象
      • 点描
      • 経世
    • その他
  • 吉良知彦
  • ムトン
  • 住職ゴリラ
  • バードマン
  • BM
  • 第3共栄丸

アーカイブ

2011年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月   9月 »

Copyright © 今週のコラム ~by Winds!~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU