コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

今週のコラム ~by Winds!~

2016年10月

  1. HOME
  2. 2016年10月
2016年10月31日 / 最終更新日時 : 2016年10月31日 髭じいさん 髭じいさん

ほこり

「誇り」ではありません、「埃」のほうです。「埃」では土埃を連想しそうなので、今回はあえて平仮名を選んでみた。 毎日かまっているパソコンの調子がよくない。モニターに静電気のような線がしょっちゅう走るし、ワードのいろいろな機 […]

2016年10月24日 / 最終更新日時 : 2016年10月24日 髭じいさん 髭じいさん

阿瀬尾(あせび)

まだ十分温まっていないのに書きたくなってしまった。繋がりがほころびているかもしれない。阿瀬尾は気になる地名で、宇留良などと同様、その語源を考えてみても見当がつかなかった。歳も歳だから、ここらあたりで自分なりに纏めておきた […]

2016年10月17日 / 最終更新日時 : 2016年10月17日 髭じいさん 髭じいさん

万場の音義

前回に続いて、万場を取り上げる。美濃側の馬場(ばんば)を考える上で欠かせないだけでなく、この地の馬産がどれぐらい遡れるかにも関わりそうである。 音から言えば「馬」は呉音が「マ」、漢音が「バ」であるから、万場(まんば)及び […]

2016年10月11日 / 最終更新日時 : 2016年10月11日 髭じいさん 髭じいさん

馬場(ばんば)と万場(まんば)

題名をみて、郡上の人なら大和の万場を思い浮かべられるかもしれないが、何のことか想像できる人は殆どいるまい。 私は、今年の前半、介護保険に入らなければならないという通知を受け取った。高齢者の仲間入りし保険料を納入する身とな […]

2016年10月3日 / 最終更新日時 : 2016年10月3日 髭じいさん 髭じいさん

柿の木往生

この夏、我が家の庭にあった柿の老木を根元からばっさり切ってしまった。本の直径が一尺ほどあった。たった一本というなかれ。 さんざん考えたあげく切ることにしたのは、私がここで死ぬ覚悟ができたからかもしれない。大屋根を修復して […]

最近の投稿

  • 社良(しゃら)下
  • 社良(しゃら)上
  • 春の気配
  • 雲京(うんきょう)
  • ヒガンデ

カテゴリー

  • 語源
  • 髭じいさん
    • 郡上
      • 郡上古代史
        • 古代史
        • 郡上郡衙
      • 郡上中世史
      • 郡上近世史
      • 郡上の民俗
      • 郡上の地名
        • 広域
        • 郡上の地名
    • 日本史
      • 邪馬臺国
    • 仮名
    • 音韻論
    • 教育論
    • 評論
    • 自然科学
    • 日常
      • 食
      • コラム
      • じいさん
      • 四季
      • 心象
      • 点描
      • 経世
    • その他
  • 吉良知彦
  • ムトン
  • 住職ゴリラ
  • バードマン
  • BM
  • 第3共栄丸

アーカイブ

2016年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 9月   11月 »

Copyright © 今週のコラム ~by Winds!~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU